ヘルプ&サポート
スマートフォンの充電が切れ、締め出されてしまいました。
スマートフォンの充電切れや、電波の状況により、スマートロックを作動させることができなくなる場合があります。
従来の物理鍵は必ず携帯してください。
物理鍵をお持ちにならずに外出され、アプリ操作やパスコードによる解錠もできなくなった場合、サポートにお問い合わせいただいても解錠することができません。また、鍵の駆付けサービス等をご利用した場合、費用は入居者様のご負担となります。予めご了承ください。
アプリから施錠 / 解錠できません。
以下のことをご確認ください。
お使いのスマートフォンがインターネットに接続されているかご確認ください。
スマートロックの電池残量を確認してください。
電池の残量はスマートロック本体のバッテリーLEDで確認することができます。
アプリの「ホーム」または「マイデバイス」画面からも確認することができます。
電池切れの場合は、角型アルカリ9V電池で緊急作動が可能です。手順はNinja Lock M が電池切れで解錠できない場合をご確認ください。
解決しない場合はアプリサポートデスクまでご連絡ください。
HOMETACTアプリのパスワードを忘れてしまいました。
アプリのログイン画面からパスワードのリセットを行ってください。
(パスワードの再設定)
スマートロック本体のバッテリーLEDが点滅しています。
電池交換の時期ですので、 早めに電池交換を行ってください。 (単三アルカリ電池または単三リチウム電池を4本用意してください)
電池の交換方法はNinja Lock M の電池交換をご確認ください。
操作時にスマートロック本体から「ピ――ッ」と音が鳴ります。
電池交換の時期ですので、 早めに電池交換を行ってください。 (単三アルカリ電池または単三リチウム電池を4本用意してください)
電池の交換方法はNinja Lock M の電池交換をご確認ください。
電池切れによりスマートロックが使用できなくなった場合、外から鍵を開けることはできますか?
角型アルカリ9V電池を接続し、パスコードを入力することで緊急解錠が可能です。手順はNinja Lock M が電池切れで解錠できない場合をご確認ください。
スマートロック本体電池の交換方法はNinja Lock M の電池交換をご確認ください。
パスワード設定時に「コードの有効期限が切れています」とメッセージが出ます。
アカウント設定メールの再送、もしくはパスワードの再設定の手順に従って、設定メールを受け取りなおす必要があります。
設定メールを受け取ったら、アカウント設定の場合は14日以内、パスワード再設定の場合は1時間以内に設定を完了してください。
アプリにログインできなくなりました。
アプリへのログインを5回失敗すると、アカウントにロックがかかります。アカウントのロック中は以下のことができなくなります。
ログイン
アカウント設定メールの再送
パスワードの再設定
ロックは12時間で自動的に解除されます。サポートにお問い合わせいただいても解除することはできませんので、ログインに使用するIDとパスワードを忘れないようにご注意ください。
マニュアルの内容や画面は、アプリの仕様変更等により、予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。