解錠方法
- 室外から:
- ①HOMETACTアプリ
- ②ハンズフリーシステム Raccess
《DTRSⅢ smart》《iEL smart》 - ③ノンタッチシステム
《DTRSⅢ smart》《iEL smart》 - ⑥物理鍵
- 室内から:
- ⑦サムターン
施錠方法
- 室外から:
- ①HOMETACTアプリ
- ②ハンズフリーシステム Raccess
《DTRSⅢ smart》《iEL smart》 - ③ノンタッチシステム
《DTRSⅢ smart》《iEL smart》 - ④簡単施錠《PiACKⅢ smart》
- ⑤自動施錠
- ⑥物理鍵
- 室内から:
- ⑦サムターン
①HOMETACTアプリ(解錠 / 施錠)
アプリからのスワイプ操作で解錠 / 施錠することができます。



製品によって鍵の外観は異なります。
②ハンズフリーシステム Raccess(解錠 / 施錠)《DTRSⅢ smart》《iEL smart》
IDキーを携帯した状態で、リーダーのボタンを押すだけで施解錠できます。
③ノンタッチシステム(解錠 / 施錠)《DTRSⅢ smart》《iEL smart》
リーダーのボタンを押してから、IDキーをリーダーにかざして施解錠します。
④簡単施錠(施錠)《 PiACKⅢ smart 》

簡単施錠設定が『On』の場合、解錠中に起動ボタンを押すと、施錠LED(緑)が点灯し、施錠されます。
設定方法はメーカーのマニュアルをご確認ください。
●知識
以下の場合は簡単施錠ができません。
- テンキーシャットアウトが設定されている
- 非常用電源で動いている
⑤自動施錠(施錠)
IDキーで解錠したときに、扉を閉めるまたは扉を開けずに20秒経過すると自動で施錠します。
設定方法はメーカーのマニュアルをご確認ください。
●知識
- IDキーで解錠後に荷物の出し入れ等を行うときは、IDキーを室内に置いたまま扉を閉めないでください。扉が施錠され閉め出されるおそれがあります。
- 物理鍵やサムターンによる解錠時は自動施錠しません。
⑥物理鍵(解錠 / 施錠)

シリンダカバーを取り外し、物理鍵で施錠 / 解錠を行ってください。
⑦サムターン(解錠 / 施錠)

サムターンの解錠用スイッチをつまんで押しながらサムターンを回すと、解錠されます。逆に回すと施錠されます。